社会人として必ず身につけておいて欲しい知識・スキルに、「IT」・「マーケティング」・「ファイナンス」があります。
”IT”はWEBやアプリをはじめ、システムやビッグデータ、5Gなど情報技術全般を指します。
”マーケティング”は物が売れる仕組みのことです。
”ファイナンス”は金融のことです。
私たちの周りにはありとあらゆる企業や、そこから生み出された商品やサービスであふれています。これらの3つの分野は全ての業界の土台になっており、仕事をしていく上で絶対に必要になってくるものです。
しかし、一般的にはそれぞれの専攻科目のこと以外は自分の分野では無いと切り離している人が多いのが現状です。
EISでは、どの分野を専攻している学生であっても、身につけておいて欲しいという想いから、これら3分野を必修科目として位置付け、カリキュラムを提供していきます。